広島の個別学習指導塾!明光義塾について
この記事では広島の個別指導塾である明光義塾についてご説明します。
「どんな塾が向いているかな?」「通ってみたいけど料金やスケジュールが気になる!」という方必見です!
全国個別指導塾生徒数No.1の明光義塾
明光義塾は個別指導生徒数・教室数No.1((株)日本能率協会総合研究所調べ)
学校の定期テスト対策はもちろん、中学・高校・大学受験や検定対策まで幅広くサポートします。
まずは広島県内の教室について、詳しくご紹介いたします。
教室はどこにあるの?
中区役所前・横川駅前・仁保・戸坂・安芸府中・安芸中野東など、広島市内や府中町に多数の教室があります。
各教室の紹介は下記ページよりご覧ください。
[getpost id="218"][getpost id="202"][getpost id="174"]
明光義塾にはどんな子が通っているの?
定期テストの点数アップや志望校合格を目指し、多くの小学生・中学生・高校生が通ってくれています。
中には幼稚園の年長さんや、アルバイトをしながら通う既卒の方も!
明光義塾は個別指導なので、それぞれのペースや目標に合わせ、効果的に学習を進めることができます。
明光義塾の魅力
明光義塾には個別指導塾ならではの魅力がたっぷり!
「集団塾と個別指導塾、どちらが向いているかな?」とお悩みの方、まずはこちらをご覧ください。
個別指導で自分にあった授業を受講できる
「苦手な科目を今すぐ克服したい!」「得意科目の成績をさらに伸ばしたい!」「検定で上の級を取得したい!」など、生徒さんによって目標や課題は様々です。
個別指導の明光義塾では、一人ひとりのニーズに合わせ、オーダーメイドの学習プランをご提案します。
きめ細かいカウンセリング
明光義塾の強みは何と言ってもカウンセリング!
ご家庭と塾が一体となって生徒さんのサポートをするために、定期的にカウンセリングを行い、生徒さんの現状や目標を保護者様と共有しています。
お電話やLINEでご連絡いただくこともできるので、些細なことでもお気軽にご相談ください。
成績アップにつながるオリジナル教材
現在の成績と志望校を照らし合わせ、それぞれの生徒さんに合った教材を選定しています。
そのため、「全然解けない」「簡単すぎる」「使っていない教材ばかり」といったトラブルはなく、効率よく成績を上げることができます。
オンライン個別指導も受講可能
明光義塾では、対面授業だけでなく、オンライン個別指導も受講可能です。
状況に合わせて対面とオンラインを切り替えることもできるので、「新型コロナウイルスの感染が拡大していて、外に出るのが不安」という方には特におすすめです。
明光義塾の利用方法・料金について
「通ってみたいけど料金が気になる……」「どうすれば通えるの?」などの疑問や不安を抱えていらっしゃる方はこちらをご覧ください。
続いては料金や入会方法についてご紹介します。
明光義塾の料金は?
明光義塾の月謝は以下の表の通りです。
こちらの月謝に諸経費(2,970円)を合わせた金額を毎月お支払いいただいています。
テキストの購入などで追加の料金をお支払いいただく場合は必ず事前にご相談しますので、安心して通っていただくことができます!
入会の方法は?
入会を希望される場合は、HPのお問合せフォームまたはお電話・LINEなどからご連絡ください。
まずはカウンセリングをさせていただいて、現状と目標に合わせておすすめのプランをご提案します。
「授業の雰囲気が気になる」「実際に使う教材を見てみたい」という方には、無料体験授業がおすすめです!
おすすめの通い方は?
明光義塾では、授業と自習を組み合わせて通うことをおすすめしています。
実際に通っている生徒さんの通塾パターンを見てみましょう。
【中1 Kくん】
週2回の個別授業(英語・数学)+週1回の自習(英単語の暗記)
【小5 Yくん】
週4回の個別授業(国語・算数・理科・社会)+週2回の自習(計算と理社の暗記)
【高1 Nさん】
週2回の個別授業(英語・数学)・週1回の映像授業(化学)・週1回の自習(古典の復習)
学校帰りに直接来ることもできるので、部活動や習い事の忙しい生徒さんもしっかり勉強時間を確保できます!
まとめ
今回は明光義塾の魅力や利用方法についてご紹介しました。
しかし、今回お伝えできたのはほんの一部分。
カウンセリングや体験授業では、さらに詳しく明光義塾について知っていただくことができますので、皆様お気軽にお問い合わせください!