明光義塾で働く講師インタビュー望海先生
安芸府中教室
望海先生
目
指
し
て
話
せ
る
先
生
を
気
軽
に
01
塾の先生を選んだ理由は?
子供と関わることが好きなためです。
将来、教職に就きたいと考えているので、役に立つと思って学習塾でのアルバイトを選びました。
あとは単純に人に教える事が好きだからです。
02
仕事で大事にしていることは?
生徒の良いところをたくさん見つけることです。
言葉を大切にし、生徒及び保護者様に対して、失礼のないようにしている。特に生徒に対しては、傷つけることのないように、言葉を選んで使うようしています。
またいつも笑顔でいられるよう、努めています。
03
どんな先生になりたいですか?
生徒が気軽に話しかけることができるような人でありたいです。
生徒が勉強に向かうためには、心理状態も大事と考える。そのため、生徒の気持ちをリアルに汲み、いち早く生徒の気持ちに寄り添っていきたいです。
04
自分の長所はどこだと思いますか?
どんなタイプの生徒にも、対応できるようおおらかな気持ちを持っています。
挨拶も欠かさないようにしています。
また元気で体力があることです。
05
明光義塾を選んだ理由は?
実は私も明光義塾に通っていました!
中学生の時に明光義塾に通っていましたが、先生がとても丁寧に教えてくださり、たくさん話も聞いてもらっていました。その時、学校に馴染めていなかった私にとって、とても嬉しく、塾に行く事が楽しくてたまらなかったことが思い出されます。
一斉授業の塾とは違って、私の事をしっかりよく見てくれていることで安心でき、成績もグングン伸びたので、今度は私が生徒にそのようにしてあげたいと思ったからです。
就活生へメッセージ
誰かのためを思って行動できるのは素敵なことです。相手の性質やニーズを見極め、的確な答えを出す。そういった、どんな会社でも必要とされる力が身につきます。
もちろん、全て自分一人でするわけではなく、教室長や他の講師の先生も一緒に考えてくれます。
みんなで協力し合って生徒も講師も全員が前に進める職場環境が株式会社G-net(明光義塾)にはあります!